産業医クラウド

産業医クラウドTOP > 産業医ナビ >産業医をご紹介!「未来型産業医」なら産業医クラウド

産業医をご紹介!「未来型産業医」なら産業医クラウド

2019.03.18産業医

ここ数年、産業医という言葉を耳にする機会も増えました。

産業医にお世話になっている方も多いでしょうし、基本的に比較的規模の大きな企業では設置が義務付けられています。

また、業務拡大等によって人員が増えたことで、産業医を設置する必要ができた企業もあるでしょう。

今回は、産業医について紹介いたします。

コミュニケーションや事務能力に疑問…
質の高い産業医に依頼したいとお考えではないでしょうか?

産業医紹介サービスを検討している企業様必見!
産業医クラウドなら独自の研修を受け、スキルチェックも通過した、厳選された産業医をご紹介します。
→「産業医クラウド」のサービス資料を見る

産業医が必要になる会社

まず初めに、産業医が必要になる会社とはどのような会社になるのか、少し触れてみたいと思います。

そもそも産業医とは

そもそも産業医とは、どういった医師のことをいうのでしょうか。
産業医とは、企業などで働く労働者が健康であるために定期的に面談を行いながら、専門的な立場から助言や指導を行う医師のことを指します。
産業医は事業所と契約し、基本的に毎月1回の職場巡視を行いながら労働者と面談をする中で、状況確認をしたり健康指導を行ったりすることで、人事側に状況報告をすることもできます。
そのため、産業医は、企業側にとっても産業医はなくてはならない存在といえるでしょう。
そして、産業医は当然ですが労働者の健康管理をするという大切な役割を担っています。
そのため、以下のいずれかの条件を満たしている必要があります。

厚生労働省が指定する日本医師会か産業医師大学が行っている研修を修了していること

講習会に参加して50時間の研修を受ければ資格取得できるため、産業医の多くがこの項目に該当しています。

産業医の養成課程が設置されている産業医科大学かその他の大学で、厚生労働大臣が指定する過程を修めて卒業し、更にその大学が行う実習を履修していること

この要件を満たした産業医は、大企業等で活躍している医師が多いといわれています。

労働衛生コンサルタント試験(試験区分は保健衛生)に合格していること

労働衛生コンサルタントは国家資格になるため、この要件を満たす産業医は少ないようです。

大学で労働衛生に関わる科目を担当している、教授や准教授、常勤講師か、かつて経験したことがあること

こちらを満たした産業医もまた、少数派のようです。

産業医の設置要件とは

労働者が50人を超える事業所は、産業医を設置することが義務付けられています。
では次に、産業医の設置要件について少し見てみましょう。

49人以下の事業所

無料で産業医を設置することが可能なので、産業医の設置を前向きに検討することができます。

50人以上で3,000人以下の事業所

1名以上の産業医を選任し、設置する必要があります。

3001人以上の事業所

2人以上の産業医を選任し、設置する必要があります。

ストレス社会といわれている現代だからこそ、産業医の設置が必要といえるでしょう。
50人以上の労働者を抱える事業所では、産業医を選任して設置する必要がありますが、だからといって49人以下の比較的小さな事業所の労働者が、ストレスを感じていないわけでもありません。
忙しくて産業医を探す余裕が無いかもしれませんが、労働者の健康を守るためにも積極的に産業医の設置を行うことが大切といえるでしょう。

産業医を設置しないことによる罰則は?

産業医は、産業医設置要件を満たした14日以内に選任・設置することが義務付けられております。
労働安全衛生法第13条第1項におき、「医師の中から産業医を選任し、労働者の健康管理を実施させなければならない。これをしなければ50万円以下の罰金に処する」という罰則規定が定められております。
そのため、産業医設置要件を満たしているにも関わらず、要件を満たした14日以内に産業医の選任・設置を実施しなかった企業は、50万円いかの罰金が発生します。
それ以外にも、専属産業医が必要にも関わらず嘱託産業医を設置していた場合や、「名義貸し産業医」を設置した場合も罰則に触れますので、適切な産業医を設置するよう注意しましょう。
産業医を設置しないことによる罰則は厳しいものですが、言い換えるとそれだけ産業医の設置は重要ということになります。
罰則に触れないためにも、従業員の健康管理を適切に実施してもらうためにも、自社に適切な産業医を選任し、設置することがポイントとなってきます。
そのためにもまずは、産業医探しが重要となってきますので、自社にマッチングした産業医かどうか確認し、産業医の本質をある程度見極めた上で選任することが大切です。
特に産業医の選任・設置は限られた時間内での作業となりますので、産業医設置要件を近々満たしそうな場合や、設置する産業医を変更しなければならない場合は、迅速な対策が必要です。
そのためにも、産業医を紹介してくれるサービスを活用することが有効的になってくるでしょう。

産業医の主な仕事内容とは

それではこれから、産業医の主な仕事内容について見ていきましょう。

労働者との面談(健康相談)

産業医の主な仕事内容の代表例としましてまず初めに思い浮かべる業務が、労働者との面談という方も多いかもしれません。

月80時間以上の時間外労働者は産業医との面談義務が発生しますが、月100時間以上の時間外労働者に対しては、産業医は申し出なしで面談指導をする義務が発生します。
産業医との面談を希望する労働者も、産業医との面談義務が発生するため、産業医による直接指導を受けることが可能です。

労働者は産業医との面談を通じながら適切な指導を受け、労働者の状況を把握した上で適切な指導をしていきますが、必要に応じ医療機関を紹介することもあります。
同時に面談をした上で労働者の状況を企業側に適切に伝えていき、企業側はその労働者に対し、労働時間短縮や業務内容の見直し等、適切な処置を実施していきます。

休職面談

休職を希望する労働者が発生した場合や、特定の労働者の不調による欠勤や遅刻、早退が続いた場合は、産業医は労働者と休職面談を実施します。
ただし休職面談は、労働者からの希望で実施することが基本となっております。

復職面談

休職者が復職を希望した場合も、産業医による面談が実施され、産業医は労働者の回復状態を確認した上で、職場復帰の可否を判断します。
復職と判断した場合も、労働者の状況や業務内容と照らし合わせて考慮しながら、場合によりましては就労制限を出す場合もあります。

職場巡視

産業医は直接職場巡視をした上で状況確認を行い、改善点や問題点が見受けられた場合は速やかに対応していきますが、特に危険作業が伴う職場の場合は職場巡視が重要となってきます。

健康診断結果チェック

労働者の健康管理を担う産業医は、健康診断結果をチェックすることも大切な業務になってきます。
診断結果が思わしくない労働者に対して、産業医は必要に応じ、健康指導という形式で面談を実施することもありますが、有所見者に対しては産業医による事後措置が求められます。
今後の就労の可否や就労制限の有無を判断し、就労制限者や就業不能者に対しては産業医による意見書が作成されます。
健康診断結果につきましては、健康診断結果報告書を所轄の労働基準監督署長に提出する必要があり、産業医はこの報告書に必要事項を記入・捺印する必要があります。

ストレスチェック

現在、年1回のストレスチェックが義務付けられておりますが、産業医はストレスチェックの計画や実施、事後措置まで携わる必要があります。

衛生委員会への参加

産業医は衛生委員会に参加し、積極的に意見を述べることが求められます。

衛生講和の実施

企業側からニーズが発生した場合、産業医は社員研修や衛生委員会等といった場で、テーマに沿った適切な衛生講和を実施する必要があります。

産業医を探すにあたって

それではこれから、産業医を探すにあたって事前に把握しておく必要のあることを見ていきましょう。

産業医に求めるものを明確にする

産業医の特徴もそれぞれですので、産業医に求めるものを明確にしておくことも重要です。
そのためにも、従業員の健康状態や業務内容、特徴を改めて把握しておき、その上でより求める産業医像を事前にまとめておけば良いかもしれません。
例えば、労働者の健康状態が悪化傾向にある、時間外労働者が多い、有害業務従事者が多く企業リスクが高いなどといった場合は、そこを明確にしておく必要があります。
女性従業員が多い、労働者の年齢層が高い場合もそこを明確にしておき、その上で産業医を探すことが理想的といえるでしょう。
産業医も様々ですので、いざ探すときに困惑しないよう、事前に産業医に求めるものを明確にしておきましょう。

産業医を探すのは意外と大変

産業医を探す方法は紹介サービス以外にも、独自で探す方法や地域の医師会に依頼する方法、健診機関に依頼する方法や産業医事務所を利用する方法など実に様々です。
こうして見てみると、産業医探しの方法は複数あるため簡単に探せそうなイメージもあるかもしれませんが、実はそうではありません。

先述のように、医師のすべてが産業医として認定されているわけではありません。
日本国内の医師不足は深刻な問題といわれておりますが、それは同時に産業医不足といった問題にも直結してきます。
全国の産業医選任義務のある企業数に比例して、産業医の数が足りていないため、深刻な産業医不足となっていることが現状です。
そのため、産業医認定証を有している医師を見つけることができた場合も、既に他の企業で産業医業務に従事しているため、新たな産業医業務依頼を受けられないケースも考えられるでしょう。
産業医不足の現状の中で、自社の求める産業医を探すことにはどうしても限界が発生してしまいます。

産業医を見つけることができた場合も、果たしてその産業医が自社の求める産業医かどうかは実際業務に入らないと見えてこない部分も多いでしょう。
自社にマッチングする産業医を探すとなると、限られた中で探すことにはどうしても限界があります。
産業医を探すことは意外と大変ですので、産業医を探す際にはより効率的で確実な方法を取ることを推進します。

産業医紹介サービスで産業医の選任

次に、産業医紹介サービスで産業医の選任をすることに触れてみましょう。

産業医紹介サービスとは

産業医を選任する必要があることは分かっても、医師のすべてが産業医の資格を有しているわけではありません。
産業医の人数は、おおよそ9万人前後で、医師の中でも産業医の資格を有する割合は、およそ3割になります。
そのため、産業医を探すことが困難といった状況下にある企業も多いでしょう。
そのような企業に代わって産業医を探すことが、産業医紹介サービスの仕事内容になります。

産業医紹介サービスの特徴

では次に、産業医紹介サービスの特徴を見て行きましょう。

産業医を探す

産業医紹介サービスの大きな特徴は、普段からご多忙な事業所に代わって産業医を探す所にあります。
また、社内の環境や社員の状況等のお話を聞いた上で、よりご希望にマッチングした産業医の選任を行うことも可能です。

必要な書類作成を行っている

産業医を設置するためには労働基準監督署に赴き、書類作成をする必要があります。
けれどもそういった作業も産業医紹介サービスで代行しています。

産業医紹介サービスを利用するメリット

今度は、産業医紹介サービスを利用するメリットに触れてみましょう。

産業医を探す手間を省くことができる

産業医を探すことは時間や労力を必要とします。
多忙の中時間をやりくりして探すよりも、産業医紹介サービスに依頼すれば、かなり効率的といえるでしょう。
では産業医紹介サービスを利用することで、産業医を探す手間を省いて得られるメリットとは、どのようなものになるのでしょうか。

時間の効率化

一般企業では常に仕事に追われているため、時間に余裕が無く、産業医を探す時間が無いことも珍しくありません。
そのため、自力で産業医を探すとなると、普段の業務を後回しにしなければならない場面も出てくるかもしれません。
もしそのような手間を省くことができたら、時間をより効率的に使えると思いませんか。

より良い産業医を見つけられる

限られた範囲内で探すと限界がありますが、産業医紹介サービスには基本的に、有能な産業医が多く在籍しています。
そのため、より企業にマッチングした理想通りの産業医を紹介してもらえることもできます。

質の高い産業医を設置できる

では質の高い産業医とはどういった医師になるのでしょうか。

医学的知識がある

医学的な知識がなければ始まりません。
医師の資格を所有していても、医学現場は日々目まぐるしい変化をしています。
そのため、現状に甘んずることなく、常に最新の医療を学ぶための努力を怠らない医師を選別することが大切になるでしょう。

豊富な経験

いくら医学的知識を身に着けていても、それは机上の空論に過ぎないこともあります。
実際に現場で経験を重ねないと知り得ない状況やパターンも多くあるでしょう。
そのため、様々な経験をして、その経験をしっかり活かすことができる医師を選別することが重要になってきます。

メンタルの病気に理解がある

近年ではメンタル関係の病気が深刻になっています。

メンタル関係の病気は気付きにくく、「いつの間にか会社にいると呼吸が苦しくなるようになった」「ある日突然会社に行けなくなった」というケースも珍しくありません。
同時にメンタルの病気のストレスが体に出て、臓器に病気が出たという事例もあります。
またストレスが原因で、現実逃避の一環としてアルコールやニコチンの過剰摂取をする方も多いでしょう。

その他にもメンタルの病気が出ることで作業効率が落ち、仕事が遅れる、他の人が対応することになる、といった弊害も発生します。

また、ストレスを抱え込んだ結果、それを社内の人間にぶつけてハラスメント等の原因を作る可能性もありますし、とばっちりを食らった人もまた過大なストレスを抱えてメンタルの病気になる危険性上がります。

このように、メンタルの病気による弊害は数多くあります。
そのため、メンタルの病気に理解がある産業医であることも重要です。

寄り添う体制

そして何より産業医の選別には、医師の人柄が大切になります。
どれだけ知識や経験があっても、労働者の気持ちに寄り添えないような機械的な面談や対応をしてしまう産業医だと、労働者側にとっても相談しにくいかもしれません。

そのため、労働者にとって相談しやすい物腰の産業医を選別する必要があります。
中には誰にも相談できない深刻な悩みを抱えている労働者がいますが、「この産業医になら相談できる」という気持ちになれる人柄の産業医であれば、話すことにより労働者の悩みも軽減され、結果として業務も効率化して事業所全体の効率も良くなるでしょう。
また、メンタルの病気を医師に訴えても真面目に対応してもらえず、笑い流されてしまったら辛いでしょう。

そのためいかなる症状でも軽視することなく、労働者に真剣に寄り添い話を聞き対応してくれる産業医が、労働者にとっても企業にとっても頼れる存在といえるでしょう。
産業医紹介サービスを行っている会社では、基本的に質の高い産業医達が揃っている確率が高いので、より質の高い産業医を選任して設置することができるでしょう。

既存の産業医から変更しやすい

「産業医が思っていたような対応をしてくれないので変更したい」という悩みが生まれる場合もあります。
産業医紹介サービスを使っていれば、既存の産業医から変更しやすいメリットがあります。

変更の相談に応じてくれる

産業医紹介サービスを使わずに見つけた産業医を変えたい場合は、なかなか直接いい出しにくいものと思います。
同時にしがらみがある等の理由で、変更しにくいケースもあるでしょう。
しかし、産業医紹介サービスを利用することで、変更のお申し出に対応できる企業もあるので、変更に対応している企業であればいつでも気軽に相談することができます。
そのため、産業医紹介サービスなら直接変更するわけではなく、企業を通じて変更することができるので、気持ちも楽でしょう。

労働基準監督署に変更届を提出する

産業医を変える場合は、解任してから14日以内に労働基準監督署に変更届を提出する必要があります。
労働基準監督署に足を運ぶことも書類を書くことも、何かと面倒な手続きです。
しかし、産業医紹介サービスを利用していれば、このような手続きも任せられます。

産業医に関するトラブルが生じた際に相談ができる

産業医との間にトラブルが生じることは、できれば避けて通りたいものですが、時として何らかのトラブルが発生してしまう確率もゼロではありません。

産業医を個別に選別した場合、産業医との間の義理やしがらみの関係で、泣き寝入りしてしまうケースも多いでしょうが、間に仲介者を挟むことで、トラブルに対しての相談がしやすくなるのではないでしょうか?

相談ができる環境

産業医紹介サービス会社によりましては、配置できそうな産業医をとりあえず配置する会社や、産業医を紹介したらその後フォローやサポートに対応していない会社もあるでしょう。
けれどもそのような環境では、いざトラブルが発生した際、相談しても対応してもらえず中には冷たくあしらわれてしまうケースもあるかもしれません。
せっかく報酬を支払っているのに、これでは何のための紹介サービスかわかりませんよね。

産業医クラウドでは、産業医と企業間のフォローを最大限に対応できるよう、普段から産業医がスムーズに業務に入ることができるために、産業医に対するフォローもしていきます。
その他にも、企業と産業医の間をフォローするために、産業医の訪問日程調整の代行や産業医に対する相談対応もしていきます。
当然ですが、産業医と企業の間にトラブルが発生しないよう、優秀で企業によりマッチングした産業医を紹介し、その後のフォローやサポートもしていきます。

万が一トラブルが発生した場合は、どうかご遠慮なくご相談くださいませ。
仮に産業医交代のご希望が発生した際は、無償で交代させていただき、必要な書類作成・提出の代行も対応致します。
産業医クラウドではお客様がより満足していただけるため、産業医を紹介するだけではなく、その後のフォローやサポートも対応しておりますので、何かございましたらご相談いただければと思います。

産業医以外の健康経営に関して提案してもらえる

近年健康経営は大きな意味を持つ取り組みとなり、実際健康経営の効果は多くの企業で発表されております。
健康経営に大いに活用できる存在が産業医ですが、産業医クラウドでは産業医紹介業務以外の場面におきましても、様々なフォローやサポートに対応しております。
健康経営に取り組む企業は多く、Avenirも産業医紹介サービスとしまして、健康経営に対する理解も当然しております。

一般的に、企業の将来的な利益率を見込んだ戦略的な取り組みといわれる健康経営ですが、産業医クラウドでは戦略的という概念よりは、社員が幸せになるためという基盤に立ち、捉えております。
機械的というより人間的な視点から健康経営を考慮しているAvenirで、健康経営の相談もしてみませんか?
必要に応じまして、健康経営に有利な良心的な会社のご紹介もさせていただきます。

コミュニケーションや事務能力に疑問…
質の高い産業医に依頼したいとお考えではないでしょうか?

産業医紹介サービスを検討している企業様必見!
産業医クラウドなら独自の研修を受け、スキルチェックも通過した、厳選された産業医をご紹介します。
→「産業医クラウド」のサービス資料を見る

産業医紹介サービスを利用するデメリット

一方、産業医初回サービスを利用するデメリットについて気になる方も多いと思いますので、これから触れていきましょう。
転ばぬ先の杖といいますが、事前にデメリットを敢えて確認しておきながら把握しておくことで、デメリットをカバーするための対策を考慮してみても良いかもしれません。

産業医紹介の費用がかかる

産業医紹介サービスを利用しますと、産業医紹介時に別途費用が発生することに加え、産業医への支払い報酬以外にも、産業医紹介サービス会社への支払い報酬も発生してきます。
一方、産業医紹介サービスを介する場合は産業医への支払い報酬が、産業医と直接契約をする場合よりも割安となる傾向がありますので、トータル費用としましてはそれほど大差ないかもしれません。

産業医紹介サービスもそれぞれですので、費用について気になる方も多いと思いますが、不安なことは事前に確認しておくと良いでしょう。
産業医紹介費用の額や産業医への報酬など、相場を把握した上で、事前に紹介サービスに確認しておくことが望ましいかもしれません。

産業医紹介サービスの担当者のマッチングスキル次第

産業医の本質を見抜くことは一般的に至難の業といわれておりますが、そのため、産業医紹介サービスの担当者のマッチングスキルも重要になってきます。

産業医と企業の間に取り組みの差が発生しないよう、よりマッチングした産業医の設置が必要となりますし、企業の求めていない産業医を選任してしまうリスクを回避するために、担当者のマッチングスキルが要されます。

よりマッチングした産業医を選任するためにも、担当者のマッチングスキルが高いことがポイントとなりますが、担当者のマッチングスキルが高いかどうか見極めることは、産業医のスキルを見極めることと同様に困難になってくるかもしれません。
そのため、産業医紹介サービス会社自体のスキルを事前にある程度確認しておくことが求められるかもしれません。

担当者のマッチングスキルを見抜くことも至難の業といえるかもしれませんが、そのためにもまずはスキルのある産業医紹介サービスを選ぶことがポイントになってきます。
マッチングスキルの高い担当者と巡り合うためにも、産業医紹介サービスを選ぶ際は質の高い紹介サービスを選ぶことが望ましいかもしれません。

産業医紹介サービスを使うときの注意点

産業医紹介サービスは、産業医をスピーディーに選任する上でより効率的な手段となりますが、一方で注意点は存在するのでしょうか?
産業医紹介サービスを使うときの注意点について、簡単に見ていきたいと思います。

登録してる産業医の質を確認する

産業医紹介サービスでは、産業医選任の代行をしてもらうことができますが、一方でどのような産業医を選任してもらえるのか不透明な部分もあるでしょう。

産業医紹介サービスの取り組みもそれぞれですが、トラブル回避のためにもまずは登録している産業医の質を確認しておくことが望ましいかもしれません。

例えば、産業医紹介サービスのサイトや資料で確認をすること、直接電話やメールフォームでお問い合わせして確認するなど、可能な限り事前確認をしておけば良いでしょう。

どのような産業医が登録しているのか、登録に伴い産業医たちとどのような面接を実施しているのか、登録している産業医の代表的な強みは何かなど、名義貸し産業医の選任を回避するためにも、よりマッチングした産業医を設置するためにもチェックしておきましょう。

紹介実績を確認する

産業医紹介サービスも複数存在しますが、これまでの産業医紹介実績を確認しておくことも大切です。

特に確かな実績がある紹介サービスであれば、それだけ信頼もできると思いますので、紹介実績の事前確認も重要なポイントになってきます。

立ち上げたばかりの産業医紹介サービスとなりますと、実績も少ないでしょうが、立ち上げてからそれなりに時間が経過している紹介サービスの中には、紹介実績が豊富な会社も存在します。

特に、産業医紹介サービスを始めて利用する場合は、紹介実績がそれなりにある紹介サービスを利用することがベストといえるでしょう。

同時に、産業医紹介サービスによりましては、紹介対象地域が限定されていることも珍しくありませんので、特に地方に事業所をお構えの場合は、対象地域の確認をしておく必要もあります。

産業医紹介サービスを使う場合は、登録している産業医の質やこれまでの紹介実績を確認した上で、より信頼できる紹介サービスを使うことが理想的です。

資料請求や電話やメールでのお問い合わせ、ホームページでの確認など、確認できることや不安なことはお茶を濁さずに確認しておくことが、企業の将来の為にも重要なことになってきます。

従業員の健康管理のためにも、良い産業医を選任・設置するためにも、より良い産業医紹介サービスを見極めましょう。

紹介サービスの料金相場

紹介サービスを利用される際に、料金相場が気になる方も多いと思いますので、これから簡単に見ていきましょう。

専属産業医の場合

専属産業医の場合、料金相場は1週間当たりの勤務日数と、医師のキャリア年数により変動しますが、およそ以下のような料金相場となる傾向にあります。

卒業年月 週1勤務の場合 週4勤務の場合
卒業3~5年 200万未満 700~800万
卒業6~10年 200~250万 800~1,000万
卒業11~15年 250~300万 1,000~1,200万
卒業16~20年 300~350万 1,200~1,400万
卒業21年以上 350~400万 1,400~1,600万

嘱託産業医の場合

嘱託産業医の場合は、企業の労働者数により相場が変動することが特徴であり、相場につきましてはおおよそ以下のようになるといわれております。

労働者数 料金相場 労働者数 料金相場
50~100人 6万円 501~600人 11万円
101~200人 7万円 601~700人 12万円
200~300人 8万円 701~800人 13万円
301~400人 9万円 801~900人 14万円
401~500人 10万円 901~999人 15万円

上記の相場に加えまして、有害物質取扱い企業の場合になりますと、30%増となることが一般的といわれております。
1回の訪問につきまして、上記金額以外に6万円が別途加算されます。
精神科医といった専門性が特に問われる産業医と契約した場合、半日で15~30万の費用がかかってきます。

紹介サービスを介する場合、およそ30%程度の紹介料も加算されますので、料金相場は以下の通りになることが一般的の傾向にあります。

【紹介サービスの料金相場=(労働者数50人の企業は6万円)×12ヶ月×30%】

産業医紹介サービスを利用すると、紹介料が加算されますので、割高と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
けれども産業医を探すことはなかなか手間のかかる作業になることに加え、産業医の本質を一般人が見抜くことは実に困難です。
後々後悔しないためにも、「名義貸し産業医」を選任してしまうリスク回避のためにも、産業医探しは準備段階から徹底的に実施することが大切といえるでしょう。

そのためにも、産業医探しのプロでもある産業医紹介サービスを利用することが推進されますが、産業医紹介サービスも様々ですので、有力な紹介サービスを見つけることがポイントです。

コミュニケーションや事務能力に疑問…
質の高い産業医に依頼したいとお考えではないでしょうか?

産業医紹介サービスを検討している企業様必見!
産業医クラウドなら独自の研修を受け、スキルチェックも通過した、厳選された産業医をご紹介します。
→「産業医クラウド」のサービス資料を見る

相談イメージ

悩む前に一度相談してみませんか?

「今の産業医に不満があるけど、これってどこも同じ?」
「ほかの会社の産業医って何やってるの?」
「こんな悩み有るけど、これって産業医を頼っていいの?」
など、小さなお悩みから他社の事例など、お気軽に相談ください。

産業医の新規契約をまだ検討していない方も、お気軽に悩みを 聞かせてください。産業医の紹介以外でも、お役に立てるかもしれません。

無料相談はこちら
 
 

監修

栗原 雅直医師
くりはら まさなお

東京生まれ。東京大学医学部医学科卒業、東大病院精神神経科に入局。1960年東大大学院生物系研究科博士課程修了。医学博士。2年間のパリ大学留学後、東大病院医局長、1966年虎の門病院勤務。初代精神科部長。川端康成の主治医を務めた。1990年大蔵省診療所長。財務省診療所カウンセラー